わんちゃんにも良いオイル
『健康オイル トッピングサラダ&オムレツ』
1-4はトッピングサラダ 5−8はオムレツの料理手順です♪

- サラダの調理スタート
1.材料は食べやすい大きさにカットする。パセリはみじん切りにする。油揚げは油抜きしてからカットする。

- 2.鶏肉、ひじき、かぼちゃは煮込む。(茹でる)

- 3.全てを混ぜてナットウキナーゼプラスクリルオイルも併せて和えて、盛付ける。
※ナットウキナーゼプラスクリルオイルはソフトカプセルから出すとソースのように使えます

- サラダ完成

- オムレツスタート
5.野菜を適当な大きさに切り分ける。パセリはみじん切り、かぼちゃは簡単に茹でる

- 6.野菜①とツナと卵を混ぜる

- 7.フライパンにオリーブオイルを敷いてオムレツを作る

- 8.出来たオムレツを盛り付けてナットウキナーゼプラスクリルオイルを割ってかける
コツ・ポイント
ナットウキナーゼやクリルオイルは熱に弱いので最後にトッピングがオススメです。
カプセルそのままでも大丈夫です。
ツナは、水煮タイプで食塩不使用を選びましょう。
間食は1日の摂取カロリーの20%を越えないように調節してください。※間食としてご利用ください。
| <サラダ> | |
|---|---|
| ナットウキナーゼプラスクリルオイル | 2粒 |
| ひじき | 8g |
| 鶏肉 | 10g |
| 油揚げ | 5g |
| 人参 | 5g |
| 白ごま | 2g |
| かぼちゃ | 3g |
| パセリ | 適量 |
| <オムレツ> | |
| ナットウキナーゼプラスクリルオイル | 2粒 |
| 卵 | 30g |
| かぼちゃ | 10g |
| にんじん | 10g |
| ツナ | 20g |
| オリーブオイル | 適量 |
| パセリ | 適量 |


